2020年5月 こいのぼり集会をしました


ひよこ組さんからほし組さんのみんなで、こいのぼりが上がる姿を見ました。
空に泳ぐこいのぼりを見て「わ〜っ!」と喜んでいた子どもたちです。

2020年6月 夏開き

”ざるいっぱいに金魚をすくうぞ〜” ”段ボールに水お絵かき、サッサ〜”

”ジュースはいかが?” ”混ぜると色が変わっておもしろい♪” ”さあどうそ!” ”ありがとう♪”
これから、夏の遊びをいっぱい楽しみます!!

2020年7月 七夕集会


ひんやり、プルプルして気持ちいいね
一番小さなひこよぐみさんは天の川で出会えた彦星と織姫をみたり、
寒天粘土の感触遊びを楽しんだ七夕会でした。

かぜ組、そら組、ほし組それぞれの七夕飾りを紹介しました♪

幼児棟では七夕にちなんだクイズラリーを楽しみました♪
給食では七夕の素敵なランチをみんなで一緒にいただきましたよ。

2020年8月 夏じまい

カラフルできらきらときれいな寒天粘土。ひんやりと冷たくて気持ちいいね!
ju j 
どろんこ大好き!水遊びは楽しいね♪ 色水のジュース屋さん♪何味がいいですか?
どろんこあそびや、色水あそび、寒天粘土などなど、夏ならではのあそびをいっぱい楽しんできました!
夏じまいではみんなの大好きな夏あそびのコーナーを設けて、たっぷり楽しみました♪

2020年9月 こども運動会!

園長先生のあいさつ

○ひよこ組○ 歩き始めの子ども達がかわいく走ります!ハイハイの子は魔法のじゅうたんに乗ってゴールします。

○うさぎ組○ 大きなカブを『うんとこしょ、どっこいしょ!」とがんばって抜いてゴールです♪

○きりん組○ 全身を上手に使ってジャンボマットに登ります!「よいしょ!!」とお見事です!

新型コロナウイルスの影響で、今年は保護者の方をお招きしての運動会はできませんでしたが、
ひよこ組、うさぎ組、きりん組で乳児棟に集まり、きらり☆ミと成長した姿を見せてくれた運動会でした!
幼児棟 こども運動会

あか組、しろ組、それぞれみんなで力を合わせて作った旗をほし組が持って入場です!

応援合戦ではリズムの合ったほし組の竹太鼓がみんなの声とともに響きました。

かぜ組は郵便屋さんになってお手紙をほし組さんに届けます!

そら組は玉を投げ入れたり、棒わたりをしたり、最後はみんなでゴールです!

毎年白熱する混合リレー!今年も熱戦でした! 最後は保護者の皆さんに手作りしてもらったメダルをかけて
もらい、誇らしげな子ども達でした。
夕やけ公園を会場に、幼児棟のこども運動会が行われました。
お天気にも恵まれ、練習を頑張ってきた成果をしっかり発揮していた子ども達でした。

2020年12月 クリスマス会
<支援センター棟>
きんぎょがにげたクリスマスバージョン☆ じーっと集中!きんぎょはどこ?

一人ひとり、サンタさんからプレゼントを受け取りました♪
<乳児棟>

サンタさんの登場に大喜びしていた子ども達 プレゼントボックスの中には手作りしたクリスマスバックが…!

「サンタさん、プレゼントをありがとう〜」
ぐりとぐらの人形劇をみんなで楽しみました。

うさぎ組、きりん組のお部屋に戻ってからサンタさんのプレゼントを受け取りました。嬉しそうに受け取っていた子ども達です。

なにがはいっているかな〜?
<幼児棟>

先生たちの素敵なクリスマスソングに耳を澄ませる子ども達 クイズの答えに正解したい!と真剣な子ども達

サンタさんが乗ってくるのはソリだよね! みんなで踊って、ダンスパーティー♪
ひよこ組からきりん組の子ども達はサンタさんから手渡しでプレゼントを貰い、
喜びつつもちょっとドキドキするかわいらしい姿を見せていました。
幼児棟の子ども達はクリスマスになんだクイズを楽しみました。
クリスマスのあいさつは?「ハッピークリスマス!」or「ラッキークリスマス」!or「メリークリスマス!」、
サンタさんが乗ってくるのは何?やサンタさんの笑い声など、
これだと思う答えにワクワクしながら集まっていた子ども達です。
給食にはかわいらしく盛り付けられたクリスマスランチをみんなで美味しくいただきました♪

■過去のお知らせ
2019年のお知らせ>>
2018年のお知らせ>>
2017年のお知らせ>>
2015年のお知らせ>>
2014年のお知らせ>>
2013年のお知らせ>>
|