園の最近のニュースやご案内です
こまくさ保育園の目指す保育や園の歩みです
園の施設や内部の様子を写真でご覧いただけます
乳児棟のデイリープログラムをご紹介します
幼児棟のデイリープログラムをご紹介します
年間の主な行事をご紹介しています
おひさま広場の様子や支援センターの活動をご紹介しています
こまくさ保育園の応援団。地域の方々に守られた保育園です
法人のニュースや苦情処理報告です
職員を募集しています
こまくさ保育園はどこにあるの?
おひさま広場は親子で楽しく遊びながら、子どもも大人も友達づくりをするところです。
お母さんもお父さんもおじいちゃんもおばあちゃんもお子さんと一緒にぜひおいでください。
おひさま広場の様子をご紹介します。
おひさま広場の1週間
季節の行事、手遊び、わらべ歌、絵本の読み聞かせなど一緒に楽しみましょう。
離乳食講座、食育講座、保健講座など成長や季節に応じていろんな取り組みをしています。
曜日
9:00〜12:00
13:00〜15:00
月
1歳 (アンヨができた頃から)
0歳〜1歳3ヶ月頃
火
1歳 (アンヨができた頃から)
1歳以上
水
2歳以上
1歳以上
木
0歳〜1歳3ヶ月頃
1歳以上
金
1歳以上
0歳〜1歳3ヶ月
*内容については、毎月発行の「おひさま広場通信」をご覧ください。
※
水分補給用の飲み物や
おむつ替え用のシートまたはバスタオルをご持参ください。
乳幼児子育て相談
スタッフ(保育士、看護師、管理栄養士)が相談をお受けいたします。お気軽にお声がけください。
月曜日〜金曜日の9:00〜15:00に電話相談を受け付けています。
子育てサークル及び子育てボランティアの育成・支援
子育てサークルづくりや子どもを対象とするボランティアグループの支援、運営の相談等も受けています。
地域の子育て情報の掲示・資料の貸し出し
地域の子育て情報や、近隣の子育て支援センターの情報を掲示しています。
絵本の貸し出しもしています。
「新潟市児童福祉施設等における新型コロナウイルス感染拡大防止対策支援事業補助金」について
新潟市から新型コロナウイルス感染拡大防止対策支援事業補助金の交付を受けて衛生用品等を購入しました。
Copyright (C)2008-2025 KOMAKUSA nursery school All rights reserved.